we will move with botan!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご飯食べると顔、見えなくなります。
むくむくと湧きあがる新構想ばかりの毎日。
世の中90センチが基本でできているもんやなぁ〜と
世間を眺めても感じつつスケール感をつかもうと
失礼ながらも色々な場所をメジャーで計らせてもらったり。
:
:
水周りがつながった回廊式の動線、になんとかしたくて
無駄をなくしながらもやはり廊下が増えてしまう…。
1階18坪に回廊式は厳しいのかなぁ、贅沢かぁと限界を感じ苦悩。
すると見えて来たのは
なんでこれがここにあるべきなのか?あるべき理由は?大きさは?
1つ1つにそれを感じ始め再検討。
なるほど、今度は元にしていた叩き台自体が頭を固くさせていた事が判明。
破壊なくして創造なし。大シャッフル。
玄関から一番遠くにあった台所を近くするとミニ回廊式の出来上がり。
でも風呂洗面と台所は対角線に離れました。
いわゆる東の壁に台所が来て気持ち良い空間になりそうな予感。
簡単な発想の転換なのに頭が固くなると気付くのが遅れます。
決めた、決まった、と感じた事も一度や二度は壊すぐらいで
ちょうどよいと思いました。
本日は小忍りーくんの得意とするレゴブロックにて
敷地をイメージして積み上げられた間取りをご紹介。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: