we will move with botan!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月25日、2階トイレ珪藻土塗装に入りました。
不安そうに気にかけてくれる大工さんクロス屋さん塗装屋さん。
「本当に大丈夫〜?」「大丈夫大丈夫!(根拠なし)」
いきなり天井開始。
だって天井から塗れってマニュアルにあるからねー。
とはいえ超初めてのコテ板とコテをもって脚立の上で狭いトイレで天井を塗る、
考えただけでもどっかの筋がつりまくりそうである。
塗る感触はなかなか気持ち良いもので
塗るというより広げる、という感じ?
元々体が柔らかめもあってか真上を向いたままでもそれほどこたえず
どんどんどんどん塗り進めます。
これはもう大量生クリームをトイレ型巨大ケーキの内側に塗っている状態。
生クリームデコレーションを延々と続けている状態。
お菓子職人にやらせたらすごいうまいのでは?
でも体力だね、延々と続きますから。
しかしケチって買わなかった入隅・出隅用のコテ。
やっぱりあったら楽やったかもー。
普通のコテで一生懸命角をとりますがそれはそれは神経ピリピリ、手はプルプル。
息も止まってる自分に気付きつつハァハァいいながらの角処理です。
平面は珪藻土を塗り広げるだけなので気持ちよいもんで楽々〜。
以前そういえば実家の古いトレイを刷毛で塗った事がある事を思い出しました。
刷毛だと角は楽だったなぁ。
多分約5ヘーベー、約6時間で塗装完了です。
職人方々にもお褒めの言葉を頂戴し、大満足〜^^/
↓ポチッとな^^。

不安そうに気にかけてくれる大工さんクロス屋さん塗装屋さん。
「本当に大丈夫〜?」「大丈夫大丈夫!(根拠なし)」
いきなり天井開始。
だって天井から塗れってマニュアルにあるからねー。
とはいえ超初めてのコテ板とコテをもって脚立の上で狭いトイレで天井を塗る、
考えただけでもどっかの筋がつりまくりそうである。
塗る感触はなかなか気持ち良いもので
塗るというより広げる、という感じ?
元々体が柔らかめもあってか真上を向いたままでもそれほどこたえず
どんどんどんどん塗り進めます。
これはもう大量生クリームをトイレ型巨大ケーキの内側に塗っている状態。
生クリームデコレーションを延々と続けている状態。
お菓子職人にやらせたらすごいうまいのでは?
でも体力だね、延々と続きますから。
しかしケチって買わなかった入隅・出隅用のコテ。
やっぱりあったら楽やったかもー。
普通のコテで一生懸命角をとりますがそれはそれは神経ピリピリ、手はプルプル。
息も止まってる自分に気付きつつハァハァいいながらの角処理です。
平面は珪藻土を塗り広げるだけなので気持ちよいもんで楽々〜。
以前そういえば実家の古いトレイを刷毛で塗った事がある事を思い出しました。
刷毛だと角は楽だったなぁ。
多分約5ヘーベー、約6時間で塗装完了です。
職人方々にもお褒めの言葉を頂戴し、大満足〜^^/
↓ポチッとな^^。

PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: